早期退職ブログ

早期退職後の暮らし。

山手線一駅一ラーメン⑥。

8月14日(火)12:30  新大久保駅

もちもちの木  中華そば(小)860円。

久しぶりの一駅一ラーメンです。前回は6/26なので、1ヶ月以上経ってしまいました。

その間、ラーメンを食べてはいたんだけど、この企画では「家とラーメン屋の行きか帰りのどちらかをジョギングしなくてはならない」という自分ルールを作ってしまったため、なかなか難しかったのです。

こんな暑い日にラーメン食ってジョギングで10キロとか走ったら死ぬつーの。

 

お店は新大久保と新宿の中間ぐらいにありました。

f:id:nyorizo:20180815081457j:image

で、階段を降りて行きます。イタリアンレストランを居抜きしたような感じです。

f:id:nyorizo:20180815081806j:image

 

で、ラーメン。「小」で普通盛りです。

隣の人が「中」を頼んでましたが、ドンブリが倍ぐらいの大きさでした。

f:id:nyorizo:20180815081913j:image

スープがたっぷり過ぎて、麺が見えません。スープはこれの8割ぐらいの量でいいのではないかしら。

スープは魚粉系(たぶん)。スープがすごく熱々です。口の中をヤケドしないように注意。

麺はチュルチュル滑らか系。こーゆー麺は好きよ。

 

普通に美味しいんだけど、さりとてどうと言う感じもありません。看板に「SINCE. 1999」って書いてあったから、もう20年近くやってるお店のようです。

近頃は魚粉出汁のラーメンはかなり普通になってきたので、その走りのお店なのかもしれません。

 

ラーメン食べた後で走ると死ぬので、ずっと家まで歩きました。たしか8キロぐらい。

恵比寿にいるうちに山手線全駅を制覇するのは困難な気がしています。